物質・材料合成プロセス分野 名古屋大学 次世代バイオマテリアル拠点 文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ事業(ARIM)

menu

文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ事業(ARIM)

次世代バイオマテリアル拠点 名古屋大学

物質・材料合成プロセス分野

Overview

物質・材料合成プロセス分野は、世界有数の先端共用設備群に加えて、生体適合性検証支援のために in vivo実験環境の実現、高品質データ創出・収集・蓄積・構造化、データ利活用環境の構築を図ることで、データ駆動型のバイオマテリアル研究開発に貢献します。

機器一覧
Equipment List

  • 全自動元素分析装置

  • X線粉末回折装置

  • 蛍光X線装置

  • 粒径測定装置 ゼータ電位・粒径測定システム
    (ゼータ電位、粒径・粒度分布)

  • 走査型電子顕微鏡

  • MALDI TOF型質量分析装置

  • 電子円二色性

  • 拡散反射円二色性分光装置

  • 振動円二色性

  • 液体クロマトグラフィー

  • 動的光散乱

  • ナノバイオ分子合成・超解像解析評価システム

  • 発光・蛍光in vivoイメージングシステム

  • 実験小動物用MRIシステム

  • フローサイトメーター

  • X線CT・蛍光ダブルモーダルin vivoイメージングシステム

  • 光検出磁気共鳴活性(ODMR)と蛍光寿命測定可能な高速多光子共焦点レーザ顕微鏡

  • 4D-プロテオミクス解析装置

利用案内
User Guide

データ登録
Data Registration

利用事例
Use Cases

近日公開予定